考えてみませんか? コインパーキングで、土地の有効活用 &安定収入!

【01】低リスクで、安定した収入。
もしあなたが土地を持っていて、それを遊ばせているだけだとしたら、毎年の固定資産税の支払いに加え、土地の管理にかかる費用などを負担し続けるだけになってしまいます。適切に運用して、収益を上げられるようにすべきですが、その方法がわからないし必要な投資をする余裕もない、という方も多くいらっしゃるでしょう。 そういった方にお勧めなのが、土地を貸して賃料を受け取る「一括借上」によるコインパーキング経営です。「一括借上」とは、専門業者が土地を借り上げて運営管理のすべてを引き受ける方式で、コインパーキングの売上に関わらず1カ月の賃料として固定収入を得ることができます。機械設備や管理コストなどは専門業者の負担なので、初期費用もかかりません。投資ゼロで始められて、リスクが少なく、安定した収入が得られる。それが、コインパーキング経営の大きな魅力です。
【02】面倒な土地の管理から開放。
「土地オーナーから月極駐車場の管理業務を委託されているが、手間ばかりかかって収益が上がらず困っている」「建築計画中の土地の暫定利用方法をオーナーに紹介したい」「相続後の土地活用に頭を痛めているオーナーに、確かな解決策を示したい」-そんな悩みを抱えている不動産会社にとっても、コインパーキングは格好の提案材料です。 たとえば、月極駐車場は一台あたりの契約金額が決まっていてそれ以上の売上が見込めず、契約車がなければその分の収入が減るので、満車にするための募集をしなければなりません。一方、時間貸しのコインパーキングは多くの利用者の出入りが見込め、より収益性の高い運営が期待できます。 月極駐車場をはじめ、負担の大きくなりがちな不動産の管理業務から開放される、手軽で堅実な土地活用策をオーナーに提案できる、という点で、不動産会社がコインパーキングの専門業者とタッグを組むメリットも大きいといえるでしょう。
【03】敷地の空きスペースの利用も。
月極駐車場からの転用や相続した土地の有効活用、短期間の暫定的な運用といったように、さまざまなニーズに柔軟に対応できるのが、コインパーキングの強みです。一見、利用価値のなさそうな狭小地や変形地なども、コインパーキングとして利用されている例が数多くあります。また、アパートやマンションの敷地の空きスペース、自宅の庭先をコインパーキングにすることも可能です。 これから家の新築や建て替えを考えている方は、そこにコインパーキングを設けてみることも検討してみてはいかがでしょうか。【04】相談は、信頼できる専門業者へ。
コインパーキングの経営で成功するには、信頼できる専門業者を選ぶことが重要です。札幌をはじめ道内の主要都市でよく見かける三井のリパークなど、豊富な経験と実績、最新の機器、きめ細かなノウハウを持つ専門業者に、じっくりと相談するところから始めましょう。|取|材|協|力| 三井不動産リアルティ札幌リパーク営業部 札幌市中央区北2条西4丁目1番地 札幌三井JPビルディング17階 011-231-6560
「家さがし」巻頭特集
-
2024/07/04 手抜きではなく効率化 家事時短のこつ
-
2024/06/01 万が一の時のために 風水害に備えよう
-
2024/04/20 花粉をシャットダウン 家での花粉症対策
-
2024/03/16 賃貸住宅における 退去時費用などのトラブルについて
-
2024/02/17 おしゃれで機能的 門柱(もんちゅう)の魅力
-
2024/01/20 家さがし1月の読者プレゼント
-
2023/12/02 札幌らしい彩りの街並みに 札幌の景観色70色
-
2023/11/18 何が違うの? バルコニー ベランダ テラス
-
2023/11/03 今、ひそかなブーム? 平屋
-
2023/10/21 とっておきの時間 読書を楽しむ空間づくり