お家にまつわる資格の話

【01】不動産鑑定士

【02】土地家屋調査士

【03】宅地建物取引士
宅地建物取引士は、不動産取引の契約締結に関わる一連の業務を行う仕事です。独占業務としては、契約締結前の重要事項説明や、重要事項説明書への記名・捺印、契約書への記名・捺印などがあります。不動産の取引を行う事務所では、一定の割合以上の取引士を設置しなければならない決まりになっています。【04】マンション管理士

【05】管理業務主任者
管理業務主任者は、マンション管理業者側の立場に立ち、委託された管理業務が適切に行われているかをチェックしたり、その報告を管理組合に行う仕事です。マンション管理業者ごとに一定数の人数を設置する義務があり、管理委託契約に関する重要事項の説明と関連書類への記名・押印は管理業務主任者の独占業務です。
「家さがし」巻頭特集
-
2024/07/04 手抜きではなく効率化 家事時短のこつ
-
2024/06/01 万が一の時のために 風水害に備えよう
-
2024/04/20 花粉をシャットダウン 家での花粉症対策
-
2024/03/16 賃貸住宅における 退去時費用などのトラブルについて
-
2024/02/17 おしゃれで機能的 門柱(もんちゅう)の魅力
-
2024/01/20 家さがし1月の読者プレゼント
-
2023/12/02 札幌らしい彩りの街並みに 札幌の景観色70色
-
2023/11/18 何が違うの? バルコニー ベランダ テラス
-
2023/11/03 今、ひそかなブーム? 平屋
-
2023/10/21 とっておきの時間 読書を楽しむ空間づくり