北海道新聞 不動産広告特集 家さがし

条件から探す

物件探しでお困りの方

人が集まる家づくり

新たに家を持つとき、新居に託す願いは人それぞれ。家族や仲間が集いやすい家にしたいという思いを持つ人も多いでしょう。今回は、人が集まりやすい家がどんな家か、具体的にイメージしてみましょう。

【01】お客様に配慮をした間取りをしよう

趣味を思う存分に楽しみたい、休日に心から安らげる空間にしたい、ペットも家族も心地よく暮らしたいなど、家を建てるときは、それぞれがさまざまな「家での過ごし方」をイメージすることでしょう。せっかく一軒家を建てるなら、身内はもちろん友達や仕事仲間など、気の置けない人たちにも遊びにきてほしいという思いを抱く人も多いはず。訪れたときに心地よさを感じてもらうためにも、ただ広いだけではない、プラスアルファの「お客様への配慮」のある家にすると、何度も遊びに行きたいと思ってもらえるでしょう。 例えば、お客様に開放する部屋とプライベート空間を分けると、お互いに気を遣わずに済みますね。トイレに洗面所がついていると、お客様は家族が身支度を整える洗面所を使わなくて良いですね。客間として使える部屋が一室ある場合は収納も設けておくと、子どもが小さい場合にはおもちゃなどを置いておけるので、子連れで来たお客様も一緒に片付けができ気を遣いません。客間がない場合は、お客様をリビングルームに通す場合が多いかもしれませんが、リビングルームはダイニングキッチンと併設されている場合がほとんど。キッチンを見られたくないという人は、出し入れが簡単なパーテーションを用意しておくと便利ですね。また、リビングルームのベランダから外に出られるようにウッドデッキを設置しておけば、北海道の短い夏も外でバーベキューなどを楽しむことができます。お客様が来たときにどのように過ごすかを具体的にイメージしておくと、間取りを考える時に取り入れられるので、実際に家が建ち来客があった時も、お互いに気兼ねをせずに済むでしょう。

【02】家族一人一人が心地よい間取りとは

新婚でこれから子どもが生まれる可能性がある、成長期にある子どもがいる、親と同居しているなど、家族の形態は十人十色。家族みんなが心地よい家づくりをするには、万人が心地よいと感じるユニバーサルデザインを意識する必要があります。また、家は数十年間住むものですが、家族の形態は数年単位で変化していくので、今がベストでも10年後にベストとは限りません。それでも「家族が集まりやすい」「家族が互いに気配を感じられる」場所をつくることはできます。 例えばダイニングキッチン。2〜3人いても窮屈にならない程度の広さがあると、子どもが手伝いをしたり、夫婦2人で料理をしたり、年配の親と若い夫婦が一緒に料理をするなど、キッチンが大切なコミュニケーションの場になります。家族みんなの本を一カ所に集めた図書部屋を造るのもお勧め。机も置いておくと、子どもが宿題をしたり、親がいろいろな作業をするときに有効に使えます。図書部屋に子ども部屋を隣接させれば、集中したい時は扉を閉め、家族の気配を感じたい時は静かな図書部屋の隣なので扉を開けておいても邪魔にならないでしょう。家族みんなでリラックスできるリビングルームは、外光が入る明るい空間にして、家具をゆったりと置くと心地よさがアップします。空間に余裕がある場合は吹き抜けにすると、1階リビングルームと2階の個室でお互いの気配を感じられる間取りにできるので、顔を合わせていなくても「家族がいる」という安心感が得られるでしょう。一人一人が心地よく、互いを感じられる家づくりをしたいものですね。

PDFはこちら!

土地・物件を売りたい方、「家さがし」へお気軽にご相談ください

家さがしでは、マンション、一戸建て、土地を売りたいというお客様への窓口を設けております
不動産売却に関して様々なご相談、最適な不動産業者さがしなど、お気軽にご相談ください

詳細はこちら

ページのトップ