今、ひそかなブーム? 平屋

【1】平屋とは?
平屋とは、1階建て住宅のことで、生活空間がワンフロア、平面的な間取りで完結していることに特徴があります。
【2】平屋のメリット
生活動線をワンフロアに集約できるため、家事を効率的にでき、また、構造的に安定性が高いことも大きな特徴です。上の階の重みが加わらず耐震性が高いため、地震時に揺れが少なく倒壊のリスクも軽減されます。さらに、家全体の高さも2階建てと比較して低いため、台風などの強風による影響も受けにくい構造になっています。また、子ども部屋が2階にあると顔を合わせる機会が減る場合がありますが、平屋では家族のコミュニケーションが取りやすくなります。柱も少なくて済むので、ある程度間取りの自由度が高くなります。何より、階段がないため老後も安心して暮らせる家と言えます。
【3】平屋のデメリット
ワンフロアに生活空間を収めるということは、その分広い敷地面積が必要になります。毎年の固定資産税も考慮しなければなりません。新築の場合は2階建てに比べて建築費用が割高な傾向にあります。また、洪水の際は全ての生活空間が浸水する可能性があります。周りの環境によっては、プライバシーや日当たりの確保にも工夫が必要な場合があります。
「家さがし」巻頭特集
-
2024/07/04 手抜きではなく効率化 家事時短のこつ
-
2024/06/01 万が一の時のために 風水害に備えよう
-
2024/04/20 花粉をシャットダウン 家での花粉症対策
-
2024/03/16 賃貸住宅における 退去時費用などのトラブルについて
-
2024/02/17 おしゃれで機能的 門柱(もんちゅう)の魅力
-
2024/01/20 家さがし1月の読者プレゼント
-
2023/12/02 札幌らしい彩りの街並みに 札幌の景観色70色
-
2023/11/18 何が違うの? バルコニー ベランダ テラス
-
2023/11/03 今、ひそかなブーム? 平屋
-
2023/10/21 とっておきの時間 読書を楽しむ空間づくり